この機体評価については、あくまでも個人的な機体評価であり、
必ずしもこの通りではありません。また特定の機体に対しての好みや否定的な意見は含まずあくまでもゲームの中で【いい性能】をしているか?を判断して貰えればいいと思います。
以下判断基準
・基礎ステータス
・ワードタグ
・EXスキル
・パッシブ効果
から鑑みて星【★★★★★】を最大点として評価していくものとする。
12月10日現在に追加されている物までをまとめて行くページ。
それ以降に追加されたものに関してはリンクで増設していくものとする。
詳細のパーツに関しては電撃オンラインの公式wiki にて数値やパッシブを参考にしてください。
https://wiki.dengekionline.com/gbm/
- νガンダム[Ver.Ka]
- ガンダム
- ガンダムバルバトス第四形態★4
- イージスガンダム
- ライジングガンダム
- ガンダムエクシア
- ガンダムデュナメス
- ガンダムXディバイダー
- エールストライク
- ブリッツガンダム
- アストレイレッドフレーム
- ガーベラ・テトラ
- Zガンダム
- キュベレイ
- トールギスⅡ
- 百式
- シェンロンガンダム
- ガンダムデスサイズ
- プロヴィデンスガンダム
- ガンダム試作1号機フルバーニアン[ゼフィランサスFb]
- グフ・カスタム
- ガンダムアスタロト
- ビギニング30ガンダム
- ジオング
- ビルドストライクガンダム
- カバカーリー
- ジ・O
- バンシィ
- スサノオ
- ビルドバーニングガンダム
- マスターガンダム
- ガイアガンダム
- ダブルオークアンタフルセイバー
- アルケーガンダム
- アストレイゴールドフレーム天
- デスサイズヘル
- リバウ
- サザビー
- 騎士ガンダム
- スローネドライ
- トライオン3
- レッドフレーム改
- ビルドガンダムMK-2
- バルバトスルプス
- ガンダムヴィダール
- ガンダムマックスター
- ウイングガンダムフェニーチェ
- ライトニングガンダムの評価について
- マックナイフ
- デスティニーガンダムの評価について
- ザクト闇将軍の評価について
- ガンダムバエルの評価について
- クロスボーンガンダムX2の評価について
- 流星号の評価について
- ガンダムAGE-1ノーマル
- ローゼンズール
- ムーンガンダムの評価について
- コマンドガンダムの評価について
- ダブルオーライザーの性能について
- ガンダムダブルエックスの性能について
- アビスガンダムの性能について
- ガンダムAGE-FXの性能について
- アストレイブルーフレームセカンドリバイ
- ボルトガンダムの性能について
- ランチャーストライク
- ヤクトドーガクェス専用機
- ガンダムナドレ
- アトラスガンダムの性能について
- ガンダムAGE-3フォートレスの性能について
- リボーンズガンダムの性能について
- V2ガンダムの性能について
- サイコザクの性能について
- シェンロンガンダムの性能について
- シャア専用ゲルググの性能について
- BD-1ブルーディスティニー1号機の性能について
- ガンダムヘビーアームズについて
- ストライクノワールについて
- νジオンガンダムの性能について
- G-セルフの性能について
- パーフェクトストライクガンダムの性能について
- Ez-8の性能について
- ブルーディスティニー2号機の性能について
- ガンダムフラウロスの性能について
- グシオンリベイクフルシティの性能について
- ザクⅢ改の性能について
- ガンダムキマリスの性能について
- TR-9ウーンドウォートの性能について
- ヘビーアームズEWの性能について
- ベアッガイⅢの性能について
- ゴットガンダムの性能について
- ディナイアルガンダムの性能について
- ドレッドノートガンダムの性能について
- クロスボーンガンダムX1改・改の性能について
- アルトロンガンダムの性能について
- TR-5フライルーの性能について
- スタービルドストライクガンダム
- エクシアダークマターの性能について
- セイバーガンダムの性能について
- ウイングガンダムEW
- デルタカイ
- メッサーラの性能について
- ボールの性能について
- ガンダムアレウスの性能について
- ガンダムエピオン
- V2ガンダムアサルトバスター
- アルヴァアロンの性能について
- F-91の性能について
- イフリート改
νガンダム[Ver.Ka]
頭パーツ★★★★★胴パーツ★★★★★
腕パーツ★足パーツ★★★★
BP★★盾★★★
ビームサーベル★★ライフル★★★★バズーカ★★★★
最初期に登場した遠距離お化け機体。復刻した際もユーザーが歓喜に満ち溢れていたが、当初はνガンダム限定ガシャでνガンダムしか排出されないガシャだったのにも関わらず、復刻した際はごちゃ混ぜ闇鍋ガシャであり、更にユーザーからのヘイトを増した機体でもある。
ガンダム
頭パーツ★★胴体★★★★
腕★★足★★★
BP★盾★★★
近接1サーベル★★★近接2ジャベリン★★
ライフル★★★★バズーカ★★
至って平凡な性能である事は間違いない。
しかしながら主人公・接近戦ワードを組む際には重要となるパーツが非常に多く、最初期に登場したパーツでも今なお輝きのある機体であると言える。
ガンダムバルバトス第四形態★4
頭★ 胴体★★★
腕★★★★★足★★
BP★
太刀★★★★
メイス★★★
ロングライフル★
第12回までのアリーナにおいて猛威を奮った腕パーツを中心にインファイター全盛期に上位ランカーはこぞって使っていた腕・太刀ワードタグもいい物が多い。
インファイターのEx初期ゲージが溜まる物が出現してくる事により更に評価が上がる機体であると考える。
イージスガンダム
ライフル以外★
ライフル★★
耐久面以外特に性能面で目に見張るものは胴体と、腕の射撃攻撃力が高いという所だが、創快祭限定パーツの方が性能的にワード的に見ても優秀であるので出番は無さそう。ただライフルに関してはνガンダムの盾と組み合わせてみるのも面白いかも知れない。
ライジングガンダム
頭★胴体★
腕★脚部★
BP★★
最初期のイベント機体。当初は戦闘力詐欺筆頭の機体であったことも記憶に新しい。
腕パーツのライジングアローはモーション付きであり、威力Dでありながら感動を生んでくれた。(近接攻撃はイベント配布にしてはなかなか。)BPの評価はまだこれから変わってくる可能性がある効果があるので、とりあえず★★にした。
ガンダムエクシア
頭★胴体★
腕★★★足★
BP★★★★★盾★
ソード★★★ライフル★
とりあえず一家に一台トランザムレイド!というくらいの性能で、おそらく初期で近接30%上昇っていうのは間違えた数値ではないかな?と思うくらいである。
タイマン性能においてはこれを超える性能のものは出てこないかもしれない。
ただ他のパーツにおいては至って平凡かそれ以下のものが多いので要注意。ソードに関しては遠隔での利用などにも使える事から評価は高め。
ガンダムデュナメス
頭★★★★★ 胴体★★★★
腕★★足★★
BP★ロングライフル★★★★
ジョブがロングシューターの時に使えるパーツが非常に多い機体である。
BPの評価はキュリオスのBPが全く同じ効果で使える事からこの評価となった。
個人的に足もなかなかに使えると思っている。全体的に外れが少ない印象。
ガンダムXディバイダー
頭★★★★胴体★
腕★足★
BP★★★★盾★
マシンガン★★★
耐久寄りのMSの一つ。しかしながらスキルが非常に有用な物がある。
頭・BPにおいては現環境でかなり有用なものとされている。
マシンガンもAIパイロットスウェンとも相性がいいのでおススメ。
エールストライク
頭★★胴体★★
腕★★足★★★
BP★盾★★
ビームサーベル★★ナイトスネイル★
ライフル★★★
至って平凡なパラメーターだがパッシブスキルが面白い物が多く、これからに期待出来るものが多いと思う。特に胴体のExスキルの会心率UPと書いてあることを個人的には注目している。(性能は低いけど)
ブリッツガンダム
頭以外★
頭★★
3on3においてある程度僚機が育っている場合このブリッツガンダムの頭部を最後にかけるだけで評価を上げる事が出来る。(上位互換はキュベレイ)それ以外に見どころはない。ミラージュコロイドも面白いんだけどね…
アストレイレッドフレーム
頭★胴体★★★
腕★★★脚部★★★★★
BP★盾★★
サーベル★★★★
近接の必殺技一刀両断を脚部で取れる所が非常に魅力的であり、全体的にワードも非常に良いものになっている。バランスの非常にいい機体である。(俺は持ってないけどな!)
ガーベラ・テトラ
頭★胴体★
腕★★脚部★
BP★★★★ビームマシンガン★★
エース専用埋めにピッタリのイベント機体。腕パーツはイベント当初より猛威を奮って居たが、ドライセンの腕パーツの方が威力面が強く誘導性も高いので使っている人が多い。BPに関しては現状バフアップパーツのBPでは緩い条件で使える為最高峰のパーツである。ビームマシンガンに関してもマシンガンカテゴリーにおいては火力が高めに設定されているパーツである。胴体はS属性でジオンタグを取るときに使用できる。
Zガンダム
頭★★胴体★★★★
腕★★★★脚部★
BP★★★★盾★★★
ビームライフル★ハイパーメガランチャー★★
胴体のハイパービームサーベルは初AOEスキルとして使用する事が出来た。これから陽の目を見る事はあるのか…(使用している人はごく一部しか見た事がない…)
腕パーツに関しては威力Bの弾数系という事もあり非常に強力。
盾はデルタプラスがイベントで出た事により減点。
初の創快祭機体。実装当初スゲー勢いでスゲー盛り上がった記憶がある。
しかしながら創快祭とは言葉だけで闇鍋ごちゃ混ぜガチャの始まりであった。
この時は★4確率UP!なんていうものも無くて、普通のスタンダードと変わらない確率だったので、多数の引退者を続出させた事も伺える。
キュベレイ
頭★★★★胴体★★★
腕★脚部★★★
BP★
実は頭パーツの評価が最近見直されている。3on3において自機がキュベレイの頭を使用して最後にリカバリーツールを発動する事により評価を稼いでいる人も居る。
脚部に関しては今なお最高峰の射撃攻撃値であり非常に高性能。
トールギスⅡ
頭部★★★★ 胴体★★
腕★★ 脚部★
BP★★
過去アリーナでは猛威を奮ったテンプレートの1部位だったトールギスⅡの頭。これを軸にコンバットスタンスや、アーチャースタンスを使用した重複バフは証が追加されたことにより、更に強力な効果を発揮するようになった。
金型復刻もあったことで★5の頭部を持っている方は比較的多いのではないだろうか。僕個人的にも思い入れのある機体である為今後も使っていきたい。
百式
頭部★★ 胴体★★
腕★★ 脚部★★★★
BP★★ライフル★★★★
バズーカ★★
エース専指揮官を持つ射撃特化の機体。個人的には脚部とライフルは替えが効かない強力なパーツの一つであると思っている。証が追加され更に強力になった機体の一つ。ワード・パッシブスキルともに優秀である。
シェンロンガンダム
頭部★ 胴体★
腕★ 脚部★★
BP★★シールド★
ランス★
耐久寄りの機体で未だに排出される度にがっかりしてしまう機体の一つ。脚部とBPは高火力接近戦ワードを同時に取るときには両方を持つパーツを組み込む必要がある為、評価は高め。腕に関しては火力干渉が大きすぎる為評価は低い。
ガンダムデスサイズ
頭部★ 胴体★
腕★ 脚部★★
BP★シールド★
ビームサイズ★
どうしてこうなった!?
プロヴィデンスガンダム
頭部★★ 胴体★★
腕★★ 脚部★★★
BP★ライフル★★★
原作ではラスボス設定だったのにも関わらず、
基礎ステータスに恵まれない機体の一つ。
ファンも多い事でクルーゼ隊長が報われるのか…。
ライフルには個人的に今後の特殊射撃UP時代が来るか?という夢を見ている。(ただライフルなのがなぁ…)
ガンダム試作1号機フルバーニアン[ゼフィランサスFb]
頭★胴体★★★★★
腕パーツ★★★脚部★★
BP★★
胴体が目玉パーツであるのは間違いないが3on3では被ダメカットが有用である事もわかっているので腕パーツも性能的にはなかなか。
BPに関しては速度UPがどれくらい現状の1on1で効果があるかも知りたいので期待を込めて星2
グフ・カスタム
全てにおいて星1か星2くらいの性能である。至って特筆すべき点はない。悲しいけどこれガンブレなのよね!
ガンダムアスタロト
頭部★(現状ね) 胴体★★
腕★★ 脚部★
BP★ライフル★
大剣★★対物ライフル★
頭部の物理タイプリロード速度アップは部位的に初出。
今まではビームリロードが多かった分これからは物理が増えてくるのか。
全体的に格闘バリバリの機体であるが、飛びぬけて高い性能なのは胴体くらい。
ただしワードが非常に優秀であることは間違いない。
対物ライフルに関しては★4初の特殊射撃会心率UP持ちのパーツ
ビギニング30ガンダム
頭★胴体★★
腕パーツ★★★★脚部★
BP★★★★ビームサーベル★★
ライフル★(現状)
腕パーツは威力アップ出来るものでアウトファイターは優秀なAIが多いことから、これから近接主体になった時には使える日がくる!?かも・・・・
BPは1月振り以上の威力Aでモーションが非常にきになるところであります。
ジオング
頭部★★★★ 胴体★
腕★ 脚部★
やはり特筆すべきは頭部の射撃攻撃力の高さではないでしょうか?
ただエース専持ちであれば更に評価は高かったのですが、いかんせんワードが残念…
頭部はフェス限パーツ一択になってしまうのか…
デュナミスとガンダムXが現状恒常パーツでは一番使いやすいかな…
ビルドストライクガンダム
頭部★★ 胴体★
腕★★ 脚部★★
背★★★★★ ライフル1★★★★
ライフル2★★★ 盾★★★★
背パーツが一番狙いたいパーツですね!
ただ回復が付いていないのは個人的には3on3などでは使いにくい気がしてます。
現状のガンダムタイプ縛りのハルバード戦法を使用する場合はガンダムの胴体とも相性がいいので評価はしたい所。
カバカーリー
頭部★★★ 胴体★
腕★★ 脚部★★
背★ 近接★
ライフル★★
アチーブメントで確認出来て居た時からわかってはいましたが、
見どころの少ないユニット。
脚部の中距離射撃UPなどが今後使えるシーンはあるかもしれないので、確保しておいてもいいと思う。
またカチカチ編成を作る上で頭部パーツもなかなか替えが効かないパーツだと思うので、確保しておいていいと思う。
ジ・O
頭パーツ★胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★足パーツ★★★
BP★★★ビームライフル★★
全体的にバランスのいい機体(頭部を除いて)高耐久力・ワードタグも優秀なものが多く、さすがラスボス!といった所でしょうか。
ただめっちゃこれ強い!みたいな所がないので、尖った性能のものを組み合わせる補助要員の方が多い。
バンシィ
頭パーツ★★★★胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★★
BP★★★
頭に接近戦持ちで且つ3300超えと非常に頭から足先まで優秀な機体。
腕に関しては恐らく現状最強パーツといっていいでしょう。
一体型にしても接近戦ワード持ちで非常に強い。また射撃スキル持ちなので、X1のビームガンなどの胴体段数系と組み合わせて使うのが更にいいと思う。
証システムにより腕の評価を下げました。
スサノオ
頭パーツ★胴パーツ★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★★
BP★ 双剣★★★★
腕パーツの性能と双剣、足、胴と非常に見どころの多いイベント機体。
他のイベント機体を全てなぎ倒すかのような性能です。
腕パーツが破格に強く、並みのガシャ産を余裕で凌駕する性能です。
さすが阿修羅…
ビルドバーニングガンダム
頭パーツ★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★★
BP★★★★★
BD1のS属性版の様な機体。腕・足・BPに関しては、ワードタグ、性能面で見ても格闘系パーツの上位ランキングに入るような機体であると思う。ただ現状は格闘機体の出番はあまりないのが現状であり、射撃が低いので混ぜ込む隙間はあるのか…?
マスターガンダム
頭パーツ★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★
BP★★ マスタークロス★★
腕・BPが遠投系格闘系Ex。珍しい。希少性が高いというだけで個人的評価は高め。ただ威力Bなところがたまに傷。頭部や、BPなどの格闘ステータス自体が平凡なものなので、他のパーツでなるだけ性能が高いものを持ってくる必要がある。
ガイアガンダム
頭パーツ★胴パーツ★
腕パーツ★足パーツ★
BP★★★ ビームライフル★★★★
ビームライフルがデュエルガンダムと同じもので凸が出来るだけで充分な性能であるといえる。
他のパーツはほとんど取る価値もないかな。と思ってしまう程である。(それくらいイベント機体がインフレしてます)
ダブルオークアンタフルセイバー
頭パーツ★★★★胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★★★足パーツ★★★★
BP★★★★
GNソードⅣ[カタールモード] ★★★★
GNソードⅣ[セイバーモード]★★★
GNソードIVフルセイバー★★★★★
Long_W GNソードⅣ[ライフルモード]★★
といったところでしょうか。
ほとんどのパーツに主人公機を持ち、近接の能力に関しても群を抜いて高い。
ワードタグ・パッシブ効果にも隙の無い機体であるが、遠隔に関してはカラキシ性能がイマイチなので、投擲系のスキルをアリーナで使用されている上級者向けの機体であるような気がする。
また現状全体純粋バフアップが頭部と腕部にしかない点もあるので、自機で回すよりも、僚機採用の方がもしかすると輝く可能性がある。
武器種類が多い為、ピックアップとしてはガシャ自体当たりやすいと思うが、一点狙いはかなりの確率で外れるので深追いはマジで厳禁。
アルケーガンダム
頭パーツ★胴パーツ★
腕パーツ★★足パーツ★★
BP★★★★★ 近接★
遠隔★ シールド★★★
BPのみ 魅力がある機体である。こういうイベントで大きなガシャの時のパーツはナーフされがちなのは、非常に惜しい気はして仕方ない。シールド覚醒は面白いけど、効果としてはイマイチ。火力に触れてくれていればゴリゴリの★5パーツでした。
やはりガシャ回す分、イベントの機体は弱めに設定しているところは感じる。
アストレイゴールドフレーム天
頭パーツ★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★足パーツ★
BP★★
どのパーツを見ても平均・並みという印象を受けるパーツが多い。
これといって特筆すべきところはないが、BPのクールタイム回転率がいい回復要員として使えなくもないが、自己しか効果が無いため、リカバリーツールなどで代用も出来る所もあるので、そこまで追いかける必要は特になし。
デスサイズヘル
頭パーツ 胴パーツ★★
腕パーツ★★★足パーツ★
BP★★
腕パーツで初めて覚醒系のスキルが登場した、今までのジム2のコンバットスタンスなどとも併用して使える為個人的には評価が高い。だがワードタグが接近戦も主人公も無いため使うかどうかは微妙な所である。これなら頭部でブルーディスティニーの方が使えなくもない?(効果時間は短いので、ケアは必要か)
リバウ
頭パーツ 胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★
BP★★ ライフル★★★
全体的にかみ合わせがチグハグな印象を受けるユニット。
・指揮官持ちなのに、頭部・ライフルの威力が低い点
・格闘寄りの性能に見せつつも、ワードタグは指揮官
・腕パーツで射撃武器威力Bは配布では初めてなので、優先順位は高め
といったところでしょうか。
イケメン機体なだけに超残念。
ただ創快祭や限定パーツなどを組み合わせて3on3でバラして使うのもありかと思う。
サザビー
頭パーツ★★胴パーツ★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★
BP★★★★ アックス★★★
ビームサーベル★★★★★ ライフル★★★
盾★★★
超絶イケメン機体!このタイミングで実装されると思っていなかったので、驚きが隠せませんでした。
性能的には、まずまずといった所で、近接寄りに振っている点が個人的にはいけてないかなぁ。という感じがする。
近接はクアンタフルセイバー・バルバトス・エクシア
遠隔はHi-ν ν ゼロカス
という強機体が居る為、中途半端な性能ではなかなか入り込む隙がない。
しかしながらT属性の近接寄りの機体はクロスボーンガンダムX1とガンダムくらいしか居ない為、個人的にはまずまずといった評価。
騎士ガンダム
頭パーツ★★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★★足パーツ★★
BP★★★ ソード★★★★★
スピア★★
まず、SD君!僕は君が出てきて嬉しいぞ!
サタンガンダムさんや、円卓の騎士シリーズがでてくれても大変嬉しく思います!
全体的に性能はそこそこ。悪くはないけど、ぶっ飛んで強いかといわれると首をかしげてしまう性能。
個人的にソードが遠投系のスキルだそうで、とても気になるところではある。
ハルバードの替えになるようなスキルであれば採用価値はめちゃくちゃ上がりそう。
ただワードは全体的に良くないので、そこは非常に残念。
スローネドライ
頭パーツ★胴パーツ★
腕パーツ★足パーツ★★★
BP★★★ 近接★
スローネドライに関しては、支援機ワードメインでの現状唯一のイベント機体なので、ビルトレで使用する事を考えると集めておく必要はある。脚部のクールタイム減少はサポーターと相性が良い為評価。BPは発動までの時間は長いが、全体を守る効果が非常に高い為評価。
トライオン3
頭パーツ★★胴パーツ★★★★★(期待を込めて)
腕パーツ★★★★★足パーツ★★★
BP★★ 大剣1★★★★★
大剣2★★
超絶イケメン機体!?スーパーロボット遂に参戦ということで、ビルドファイターズも人気シリーズで、このゲームの根幹にある物が原作ということもあり、これからも機体は続々追加される事が予想されますね。
個人的に胸・腕パーツの評価は高め。
・胸はCTがめちゃくちゃ長いですし、初期チャージ自体とても高いものになっておりますが、威力は破格のA+!
AGE2のビームライフルなどとも相性がいい事から、きちんとやっていたプレイヤーは初期で発動する事も可能なレベルではないかな。と思います。(ただ結構敷居は高め)
・腕パーツは遠投パーツガシャ産ではグシオンリベイクの盾・ナイトソードについで3個目のパーツになります。腕部で発動できるという事で且つ物理になるので、CTも短めで、グシオンリベイクの盾と自機に持たせても夢がありますし、3on3では普通に使えると思います。背パーツはAGE1や、アルケーなどを持たせると尚いいかと。
大剣1に関しては可変ワード持ちが強力なパーツが比較的多め(主にターンX)なので、個人的には評価は高い(かっこいいし)
近接寄りの機体でステも高めで全体的に評価は高め。
レッドフレーム改
頭パーツ★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★
BP★★★★ 双剣★★★★★★
なんしイケメン!
★6個付けたくなるくらい双剣はやばい。何がやばいってスサノオの腕と組み合わせるだけでめちゃくちゃ強くなるから、ヤバい…。
アウトファイター・インファイターとの相性を考えてもどちらでも使える。
もちろんシラヌイ・ウンリュウというパーツもありますが、育成リソースや、完成時にはこちらに軍配が上がるかな。ワード的にも。
プレミアムペレットで真っ先に交換してもいいくらいいいと思います。
他のパーツに関してはまだ替えが効くと思いますが、個人的には胴体の強格闘の威力UPの数少ないパーツなので、評価は高め。全体的にワードや、バランスもいいので、お好きな方はガシャをしっかり回されてもいいかな。
ビルドガンダムMK-2
頭パーツ★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★
BP★★ ビームサーベル★★★★
射撃武器はそれぞれ★★
かなり面白い性能をしているイベント機体。ポテンシャル自体はそこまでめちゃくちゃ破格に高い訳ではないが、組み合わせ次第で輝く時が来そうな機体。
特に腕部は一時期アリーナを席巻したトールギスⅡの頭部と同じアクティブスキル持ち。
こちらは射撃寄りのオフェンスアップになるので、デュナメスの頭部とのアーチャースタンスγやキュリオスのトランザムとの重ね掛けも可能。弱い訳がない。
そしてビームサーベルは先日のアップデートで追加された電脳アリーナ戦でも輝くかもしれない。初めての○○適正時というパーツでもあるので、個人的に魅力的。
特にボス戦は大体電脳が多い事もあるので。
バルバトスルプス
頭パーツ★★★★胴パーツ★★
腕パーツ★★★足パーツ★★
BP★★★★ 斧★★★
サーベル★★★
【頭部】ひるみ無効が追加された覚醒パーツ!なかなかに面白いですね!
これはサタンガンダム対策にも使えるパーツだと思うので、個人的に評価点は高め。
ワードも彗星剣・グシオンリベイクの盾も相性がいい為評価。
【胴体】に関しては耐久力は高めですが、アストレイレッドフレームとあまり大差ない性能なので、個人的評価は低め。ガンダム胴や、クロボン胴の方が今の最強の組み合わせと同属性の為評価は低め。
【腕部】近接攻撃高めの射撃武器Ex内臓。ワードも主人公接近戦と遠近共に使えるパーツではあるが、射撃値がそこまで高い訳ではない為実際使うかと言われると首を傾げるところではある。なので個人的評価はまずまず。
【脚部】お好みでどうぞ
【BP】速度UPのバフ効果があるEx内臓。これを重ねがけするとどうなるのか・・・夢は広がるばかり。
総評
近接推し機体でゴリゴリに戦える機体であるのは間違いない。
特に刹那と相性も良さそうで、頭部パーツの覚醒を使って彗星剣などを是非お持ちの方は繰り出してみて欲しい所。
ガンダムヴィダール
頭パーツ★★★胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★足パーツ★★★★★
BP★★★★★★ ライフル★★★
サーベル★★★
【頭部】バーニア容量UP持ちの初めての覚醒Ex内臓。遠近共に行けるスーパーマン。めちゃくちゃ使える!訳ではないけど、持っていたら色々遊べそう。★3,5くらいの評価点を付けたい。
【胴体】ユニコ ターンXにならぶ高ステータス。ジ・Oの腕と相性がいいので、高機動で狙える場合はどちらとも育ててもいいかも?
【腕部】めちゃくちゃお利口なステータス!って感じだけど、実際ターンXの方が使い道はあるかなぁ。ワードタグ的に。これも3,5くらいの評価
【脚部】大目玉になるかと思います。近接Ex内臓で、モーションはかなり長めですが、貫通B威力Aと恐らくトライオン3の胴体よりも火力面では出ると思います。ステータスもかなり高い為★5評価
【BP】S属性格闘最強筆頭株。これがあるのとないとでは、マジで世界が変わるレベルに強力。ワードタグ、ステ、スキル内容全てにおいて100点満点中120点くらいあげたいくらいぶちこわれ性能。
武器二種もめっちゃいいわけではないけど、外れではない。
総評
全体的にとてもまとまった機体で、スキがない。武器を換装させるだけでめちゃくちゃ強くなる要素が沢山ある。
個人的には胴体、腕部と武器を換装するだけでかなり使えると思います。無課金の方にはスサノオとか、バルバトス第4形態の腕とかがおススメ。胴体はレッドフレーム?(S属性だし。)
めっちゃ強い
イケメン///////
ガンダムマックスター
頭パーツ★★★胴パーツ★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★
BP★★
【頭部】貫通上昇系パッシブ内臓。比較的緩い形で貫通をUP出来るので個人的評価は高め。脚部パーツやBP・胴に集中しがちなパッシブスキルを別枠で取れる時点でレア度が高い。
【胴体】悪くないけど、ステが(´;ω;`)
【腕部】つえええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!モーションなげえええええ!!!!!
【脚部】悪くない!
【BP】
総評
マジで腕パーツは初心者から上級者まで絶対に確保すべきパーツ。
頭部は古参向けかな。
初心者は腕→脚部→胴体とかでもよさそう。
俺は好きだな。
ウイングガンダムフェニーチェ
頭パーツ★★胴パーツ★★★
腕パーツ★足パーツ★★★★
BP★★ レイピア★
ライフル★★
【頭部】ステータスがあまり高くない為低い評価、ただオッドアイ部分はそれぞれ発光カラーを選べる為ビルドは楽しい。
【胴体】マシンキャノン威力Bなので、評価は高め。ただ誘導性能が低い為当てにくいのがネック。
【腕部】近接攻撃力が低すぎる為使えない。更にシールドまで取られる一体型の為証での育成も出来ないので、低評価。
【脚部】威力Aの射撃攻撃の脚部クスィフィアレール砲以来のパーツ。恒常ガシャで手に入れられる為評価は高め。
【BP】貫通力UPのBPとしてビームタイプ攻撃EXの時なので範囲は広めでいつか陽の目を見る日がくるかも?
総評
全体的にステータスがイマイチなのが残念。
ライトニングガンダムの評価について
頭パーツ★★★★胴パーツ★★
腕パーツ足パーツ★★★★
BP★★★ シールド★★★★
ビームライフル2種★★★
【頭部】ステータスが恒常の中でも上位。ワードもビルドガンダムMK-2のビームサーベルとも相性がいい為評価は高め。
【胴体】いつか陽の目を見るかも?
【腕部】近接攻撃力が低すぎる為使えない。
【脚部】脚部射撃ステータスが高めでワードも良い。
【BP】威力Bとまずまずの威力。ZZのものに近いのだろうか。
【シールド】ガシャ産初のデバフ効果上昇パッシブ持ちのシールド。個人的に一番欲しい。シーマ様とシャアザクの胴体と組み合わせて使いたい。
【ライフル】面白いスキルだが、自機ではないのが注意。ガンダムXのシールドバスターライフルよりは使い勝手が悪い為評価はなみ。
総評
遠隔の超お利口機体。まとまりのあるステータスとパッシブスキル持ちで個人的にはシールドが一番面白い。
マックナイフ
頭パーツ★胴パーツ★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★
BP★
腕パーツと脚部のみ!威力B+の腕部イベント産は初出なので、絶対確保。
デスティニーガンダムの評価について
頭パーツ★★★胴パーツ★★★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★★
BP★★★★ 大剣★★★
ライフル★★★ シールド★★★★★
【頭部】ステータスと効果が平凡。主人公機でもついていればなぁ。
【胴体】個人的に一番欲しいパーツである。大剣を使うシーンが増えた事で胴体と背中パーツで接近戦を取りながらバフ効果が見込めるのは非常に強い。
【腕部】近接遠隔ともに優秀なパーツ。ただ威力B+の突進型なので評価は★4
【脚部】クールタイム減少系で且つステータスが高めの為高評価。
【BP】よくあるやつだけど、モーションが絶対かっこいいやつ。
【武器2種】平均的なフェス限の武器。特筆すべき点は特にない。
【シールド】ユニコーン以来の高ステータスパーツ。特にP属性で接近戦を持つことで非常に使い勝手はいいと思う。
総評
全体的なパラメーターが非常に高く、ワードがガンダムタイプ・接近戦・高火力と全体てきに使い勝手のいいパーツが非常に多い。AI刹那と相性もいいのも魅力的であると思う。個人的にはクアンタフルセイバーのパーツを組み込みながら使う形が一番まとまりが良くなるかと思う。
うん。強い。
ザクト闇将軍の評価について
頭パーツ★★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★★足パーツ★★★
BP★★ サーベル★★
バズーカ★★★
【頭部】頭部で接近戦ワードを持つので、まずまずの評価。射撃も高めだし使えるシーンがあるかも。
【胴体】高耐久力で、ワードがまずまず。初期チャージとリチャージの短いExスキルは魅力的。
【腕部】数少ない腕ビームタイプリロード時のリチャージをアップするものだが、基本的にはあまり使えないパッシブスキルの為評価は並み。
【脚部】高耐久力。
【BP】★暗★黒★剣★
【武器2種】サーベルは平均的であるが、バズーカは接近戦ワードを持つため、まずまずの評価。
総評
パラメーター自体は並みのものが多いが、エイプリルフールでザクタイプの機体などが来そうな事から、今後評価が見直される可能性はある。39%上昇のスキルとか来そうじゃね?
ガンダムバエルの評価について
頭パーツ★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★
BP★★ 双剣★★★★
【頭部】覚醒Ex内蔵。スタン系スキル付与だが大型的にしか効果がない・マルチでもあまり効果がない。近接特化の為スタンする前にフルボッコにされる可能性あり。
【胴体】ジンクスと同効果のパーツであるが、育成しずらいことから★2の育成が捗りそう。
【腕部】スサノオと同効果のパーツ。基礎ステータスが高めに設定されているので育成し甲斐はありそう。遂にバルバトス第四形態の腕は使えなくなってくるかもね。
【脚部】バエルの剣…もうちょっとかっこよくしたげて…
【BP】特筆すべき点無し。
【双剣】今後も双剣の場合~~みたいなパッシブスキル持ちのパーツは増えてきそう。
総評
超人気機体なのに、この性能は少し肩透かし感はあったかな。ぶっちゃけフェス限でもよかったと思う。イケメンが台無し(´;ω;`)
クロスボーンガンダムX2の評価について
頭パーツ★★★胴パーツ★★★
腕パーツ★足パーツ★★★★
BP★★★ シールド★
スピア★★ サーベル★★★
ライフル2種★★★
【頭部】恒常ガシャP属性においてデュエルアサルトシュラウドに並ぶ性能。
【胴体】B+のEx内蔵。動画を見る限りなかなか強そう。ただ配布のビームガンが強すぎる為評価はいまいち。
【腕部】評価対象外
【脚部】P属性の恒常ガシャで唯一のエース専用機持ちの脚部。評価PTは個人的に高め。レアパーツ。
【BP】同上。しかしながら、BPはノワールや、Aスキル持ちなど強力なものが多いため、評価は脚部に劣る。
【近接】ビームザンバーは今後日の目を見るときはあるかも。特にエース専用と高火力は並ぶ事が多いため、個人的には遠隔で使う場合はおススメ。
【遠隔】能力が高い。他は特筆すべき点はない。
総評
遠隔よりの機体で、X1の対になるような性能。エース専用P属性を持つ所しか見どころはない。
流星号の評価について
頭パーツ★★★★胴パーツ★★★★★
腕パーツ★★足パーツ★★★
BP★★ 近接★★★
遠隔★★
【頭部】覚醒系Exを持ちながらイベント配布機体のなかでは、格闘バフを付けられる形でかなりの射撃攻撃力を持つので、評価は高め。ワードもよし。
【胴体】威力UPの射撃攻撃力UPを持ち、エース専とガシャ限を飛び越えて採用する価値が非常に高いパーツ。
【腕部】エース専の穴埋めに使えるパーツ。パッシブはほぼ仕事せず。
【脚部】エース専用を持ち且つ、70%以下時クールタイム減少を持つイベント産では初出パーツ。グフカスタム・ブシドーとも相性よし。長期戦向け
【BP】エース専穴埋め。
【近接】codeφの代わりになる。Exは使えない。
【遠隔】育成をきちんとできれば無課金の星になる可能性しかない。
総評
全てのパーツにエース専用を組み込まれたイベント機体。見どころが非常に多い機体で、個人的には全部のパーツをおいて置いた方がビルトレなども捗ると思う。
ガンダムAGE-1ノーマル
頭部★★★ 胴体★
腕★ 脚部★★
BP★★ライフル★★★★
盾★★★★
その昔出たての頃に頭部とシールドを使っている方が非常に多かったユニット。
しかしながら、アリーナの評価の仕方が変わった事により、出番が少なくなったが、逆にライフルは使っている方も多いのではないだろうか。
脚部・BP・ライフルと主人公持ちでワードタグも悪くなく、使いやすい。
ローゼンズール
頭部★ 胴体★
腕★★★ 脚部★
BP★★★ 盾★
全体的なステータスが割りと悲惨なジオンの機体の一角。
パッシブスキルもほとんど有用なものがなく、BPの拘束スキルが魅力の一つの機体。
特筆すべき点は特にない。
ムーンガンダムの評価について
頭パーツ★★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★★足パーツ★★★★
BP★★★ 斧★★★
ライフル★★★
【頭部】射撃被ダメ割合カット。個人的には使い勝手がいいと思っているが、実際はそこまで使えない。100%カットしたところでExによる被ダメはあまり軽減できない点がネック。しかしながら頭部ではサザビー・キュリオス・カバカーリーと軒並み射撃攻撃力が低いものが多いので、まだマシレベル!
【胴体】強化Exスキルの効果時間UP。ほとんど効果はないが、ステータスがいい!それだけ!
【腕部】ステータスは最近トライオン3など強力な物が多いので、ワードなどを加味して考えてみると、並み評価。
【脚部】Exスキルのクールタイム減少系。よくあるやつ。ステータスとワードタグがよく、初代ガンダムなどの代わりになっていくかもしれないね。
【BP】イケメンパーツ!ってか夢があるよね!B+のファンネル。でもステータスはフェス限バリでワードも良い。
【斧】エールストライクの時以来に追加された近接武器によって格闘攻撃力減少することが出来る珍しい武器。個人的にはレア度から気になっているパーツ。後述するコマンドガンダムの脚部との相性を考えると更にいいかも?
【ライフル】★長期戦向け★与ダメを受けるのを前提にしているパッシブは基本的にあまり使えない評価にしている。
総評
至って平凡な汎用機。といった印象。脚部が胴体・脚部・BP辺りがおススメ。T属性の近接が強いやつってあんまりないしね。
かっちょいい!!!!!!!!!!
コマンドガンダムの評価について
頭パーツ★★胴パーツ★
腕パーツ★足パーツ★★★★
BP★★★ サーベル★
マシンガン★★★ ガトリング★
【頭部】イケメン!ビルドするには最適だね!
【胴体】どうして、SD系は軒並みSDタックルなん?
【腕部】ステータスが低い。
【脚部】高ステータス!しかも高火力とガンダムタイプを埋めるにはいい!T属性なのがまたいいね。前述のムーンガンダムのアックスとも相性がいいことが尚〇
【BP】イケメンパーツ!威力B実弾系スキルなので、もう一声+を付けて欲しかった!!!!
【サーベル】特筆する点なし。
【マシンガン】においては、爆発系スキルになるので、相手をひるませることが出来るスキルで、且つステータスも育てれば使い勝手が良いので、作っておいてもいいかも。(特に無課金・微課金の人)ガトリングは特筆する点無し。
総評
もう少しステータス・もしくはワードがいいものが欲しかったな。
SD系はステータスがイマイチなものが多いのがちょっと残念・・・
ダブルオーライザーの性能について
頭パーツ★★胴パーツ★★★★★
腕パーツ★★★足パーツ★★★★
BP★★★ 双剣★★★
ソード★★★ ライフル★★★★★
【頭部】射撃被ダメ割合カット。個人的には使い勝手がいいと思っているが、実際はそこまで使えない。100%カットしたところでExによる被ダメはあまり軽減できない点がネック。
【胴体】ステ・ワード・パッシブスキルともにつええええ!!!
【腕部】悪くないけど、めっちゃよくない。普通。
【脚部】近接攻撃は強い!フェス限の中では近接攻撃寄りで上位だけど、最上ではない。ただT属性で見るとかなり使える。
【BP】長期戦向け。活躍できるミッションを求む。
【双剣】シラヌイなどの方が優秀。
【ソード】モーション付きのショボショボビームサーベル…。どうしてこうなった…。
【ライフル】ワードも5%UPのタグで、初期チャージ盛り。普通に射撃攻撃力も高いので、使い勝手よし。
総評
イケメン!そして、要所要所埋めで絶対重宝するパーツ群。メインにはならないけど、腐りにくい性能をしているとは思う。胴体はぶっ壊れ。
かっちょいい!!!!!!!!!!
ガンダムダブルエックスの性能について
頭パーツ★★★★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★★★★足パーツ★★★★
BP★★★ 大剣★★★
ジャベリン★★★★ ハンマー★★
ライフル★★ シールド★★★★★
【頭部】高火力ワードと主人公で大化けする機体。普通に強い。射撃値もνガンダム並み。
【胴体】ワードよし。ステータスはまずまず。
【腕部】高ステータス。ワード・パッシブともに強すぎてワロタ
【脚部】必殺技はイマイチだが、高ステータスで、ワードも良し。
【BP】wwwサテライトキャノンwww(いや、悪くはないんだよ。。。。。)
【大剣】無しよりのあり。って感じ。
【ジャベリン】唐突に出てきたガンダムタイプワードに困惑を隠せない…。高火力でよかったやろ。
【ハンマー】ハンマーを使う時って強格闘をよく使うから、使えるとは思うけど、多分使わない。
【ライフル】射撃定数UP★4実装おめ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【シールド】強すぎてワロタ
総評
次世代の風をビュンビュン吹かせて来た気がするくらい、ワード・ステータス・パッシブスキル。どれにおいても一流。これで遠投系のスキルとか付いてたら、このガシャだけで最強じゃね?ってくらい普通に強い機体。
アビスガンダムの性能について
頭パーツ★★★胴パーツ★★
腕パーツ★★足パーツ★★
BP★★★ ランス★★★★
【頭部】射撃値割と高めで育てれば使える。
【胴体】威力がもう少し欲しかった。
【腕部】同上
【脚部】脚部弾速T属性でリバウの頭部と相性よし。それだけ。
【BP】新規には使えるかも!
【ランス】3ON3とかで使えると思う。
総評
水陸両用のアリーナ来ると多分アビスとサナカプルであふれると思うから、来てほしくない…。ランスをいの一番に交換おススメ!
ガンダムAGE-FXの性能について
頭パーツ★★★★胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★
BP★★★ 武器二種★★★★★
【頭部】射撃攻撃力はまずまず。ファンネルの効果時間上昇で、ムーンガンダムのBPと組み合わせて使うパーツかな?
【胴体】ステ・ワードが非常に良いが、現状胴体はパッシブバフスキルの方が有用なので、評価は4
【腕部】ワードは非常によくステータスもフェスの中でもかなり高い方。ただP属性はライバルが多く、且つ腕部パーツはバフ効果を持つものを採用しがちなので、評価は4回復に関しては初期チャージが短めに設定されている点はグッド。3ON3で使えそう。
【脚部】ステータスワードも良いが、このファンネルならない方がマシレベル。クアンタがいるので、少し厳しいかな。
【BP】B-で初期チャージ短めのバフ効果を持つEx。面白さはあるが、現状多分使わないかな。遠投系ならよかった。
【ライフル】遠距離武器2種に関しては非常に面白い性能をしており、ワードタグも良い。個人的にはライフルがおススメ
総評
いい!ワードもめっちゃいい!だからこそインファイターとかで使ってしまう未来が見えてしまいますが、クアンタとほとんど変わらない性能なので個人的にはう~んという感じはする。悪くは勿論ないけれど、P属性主人公はライバルがどのパーツも多すぎるので…
かっちょいい!!!!!!!!!!
アストレイブルーフレームセカンドリバイ
頭パーツ★★★胴パーツ★★★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★★★
BP★★★★★ 双剣★★★★★
【頭部】エース専以外取り立てて言うことはない。
【胴体】ステータスお化け。そして何よりνガンダムやユニコーンのシールドなどが生きてくる。ショットランサーや、よく使うパーツとの相性がよいので、使いやすいパーツであるといえる。(エース専用持ちだし…)
【腕部】悪くはないけど、よくない。評価3.5くらい。バエルとかスサノオ・CODEφがあるので、わざわざ使うかといわれるとう~ん。でもS属性だからいいかな。
【脚部】ジャスティスの上位互換といっても過言ではないくらいステータスお化け。
【BP】こちらもジャスティスの遠隔版で非常にステータスが高く。あまり威力A系で評価は付けないことが多いが、ワードとステのかみ合いが良すぎる為★5
【双剣】ワードの暴力感あります。
総評
ぶっちゃけハチャメチャに強い。ステータスパッシブどちらともよいものが多いので、頭部パーツ以外はある程度当たりだと思ってもらっていいと思います。
ボルトガンダムの性能について
頭パーツ★胴パーツ★★
腕パーツ★足パーツ★★★
BP★★★★
【頭部】アルゴ
【胴体】ガル
【腕部】スキー
【脚部】格闘防御力お化け
【BP】おそらくGが主人公持ち機体で来ることを考えると、モビルファイター・接近戦・主人公持ちの機体を作ることも可能になることが見受けられる。その時に必ず使えるようになるものになると思うので、絶対確保。
総評
有り余るENから性能を見殺しにされた!といっても過言ではないくらいの形かと思う。個人的にはボルトガンダムが好きなので、非常に残念ではある。
ランチャーストライク
頭部★★★★
胴体★★
腕部★
脚部★★★
BP★
個人的には大型の時〇〇というスキルの初出機体ということもあり、胴体・脚部においては唯一無二感もあり、グフカスタムやブシドーと組み合わせると最大で45%まで大型時は出来る事を考えると作っておいた方がいいと思う。
ヤクトドーガクェス専用機
頭部★★
胴体★★
腕部★★
脚部★★★★
BP★★
ビームマシンガン★★★
近接★
盾★★
ジオンT属性を取る時には有力。宇宙適正がついているので、今回のブルーフレームと相性がいいのではないかな。と思う。百式とほぼ互角のステなので、属性で分けられるといいかな。エース専はないけどステはまずまず。
ガンダムナドレ
頭部★★★
胴体★★
腕★★★★
脚部★★
BP★★★★★
ビームサーベル★★★
ビームライフル★★
腕・BPが非常に有用。ビームサーベルも近接カットの数少ないイベントパーツの一つ。
個人的には気に入っております。
アトラスガンダムの性能について
頭パーツ★★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★足パーツ★★
サーベル★★★★ ライフル二種★★★
【頭部】耐久80%以下時を如何に生かすか!?でもナイトガンダムや、ターンXなどの条件を取らないものがあるので、そこまで使えないかと。
【胴体】ビーム耐性推すときには必須パーツかも?
【腕部】特筆すべき点はなし。
【脚部】水陸両用が点在している形だとよかった
【サーベル】サーベルカテゴリーで久しぶりの初期チャージ上昇系。連邦時はかなり使えるかな?ブルーディスティニーと相性よさげですね。
【ライフル2種】定数UP恒常★4においては初出。
総評
バランスはよい機体であると思うが、水陸両用なので、ビーム耐性ビルドボーナスが出てくるようなアリーナにおいては使用することが可能かと。それ以外はフェスや、強力なパーツには埋もれがち。
ガンダムAGE-3フォートレスの性能について
頭パーツ★★★★胴パーツ★★★★★
腕パーツ★★足パーツ★★★★
BP★★
【頭部】ワードも非常によいので、使い勝手はいいかと。定数軽減だけど、全然許容範囲内。
【胴体】一番の目玉。流星号での威力上昇25%の暴力は素晴らしい。遠距離戦ワードも取りやすいかと。
【腕部】一体型パーツの為見どころは少ない。
【脚部】射撃攻撃力が非常に高く格闘防御力も水準以上。悪くない。
【BP】面白い性能ではある。
総評
胴体パーツと脚部パーツ。頭部パーツ3つともにワード・ステータス・パッシブがよし(特に胴体)これは頑張って取得したいところ!
リボーンズガンダムの性能について
頭パーツ★★★胴パーツ★★★★★
腕パーツ★★足パーツ★★★
背中★★★★★ サーベル★★★★★
ライフル★★★★ 盾★★★★★
【頭部】射撃攻撃力は高く、ファンネルとの相性もいいパーツではあるが、ワードがネックなので、おそらく登板することはない。
【胴体】ワードはイマイチではあるが、現状最強パーツウイングガンダムゼロとほぼステータス同じで、且つ強化パッシブ持ち。現状最強の胴体かも!?
【腕部】覚醒系Ex内蔵。ステータスは射撃寄りで耐久力は高め。耐久のアリーナが来ると出番あるかも????
【脚部】射撃攻撃力・防御力共に非常に高水準。(ワード…)
【背部】今をトキメク可変ワード持ち。ステータスはウイングゼロに及ばないが、射撃防御力も高く、可変ワード持ちなので、今後生きてくる可能性はあるかも???
【サーベル】アリーナでは射撃部門において滅茶苦茶使えるかも?シンアスカを凸を進められれば、射撃武器はνガンダムの様な強力な武器も可能。
【ライフル】クールタイム大幅減少。マルチなどの長い時間のミッションでは使用が可能。
【盾】射撃攻撃力モリモリ・射撃防御力モリモリのウイングガンダムの上位互換。可変ワード持ち…。Zの脚部欲しい…
総評
ワードがイマイチであるのは間違いないが、胸部や、サーベル、ライフル、盾などは登板は必ずあると思う。ってか今後に期待。
V2ガンダムの性能について
頭パーツ★★★胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★★★足パーツ★★★★★
BP★★★★★ ライフル★★★★
【頭部】バルカン…(´;ω;`)
【胴体】基礎ステータスが非常に高い。ワードがこれでぶち壊れていたらと思う…でも胴体はバフ系などを取りガチなので、採用するかは…といった感じ。
【腕部】一体型パーツだが基礎ステが鬼。これからのインフレを沸々と感じさせるパーツ。
【脚部】主人公ワード持ちで且つS属性近接攻撃が非常に高い。使い勝手よし!
【BP】光の翼威力(C)…モーションがかっこいい!!そしてステータスお化け!
【ライフル】ステータスはまずまず。主人公持ちなので遠近共に使い勝手よし
総評
現状近接最強のステータスを誇る機体。
ワードが脚部とBPが主人公持ちなので、非常に使い勝手もよいかと。
ただパッシブなどの派手さはない。
サイコザクの性能について
頭パーツ★★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★★足パーツ★★
背中★★★★ バズーカ★★★
【頭部】覚醒系のEx。今後もしかすると長期ミッション時には使用可能かもしれませんし、バーニア容量などがおまけでついている点や、射撃攻撃力も悪く無い点を考えると期待している。
【胴体】ムーンガンダムと同じ様なステータス。強化Exスキルの効果上昇持ちは久々であるが発動条件が70%以下と結構厳しめなので、評価は3
【腕部】近接・射撃共に高ステータス。ザクタイプ・高火力という事もあり、非常に接近戦向けのパーツである。これで威力上昇持ちだったらもっと使えたなぁ。ただT属性減衰系腕部は初出。見逃すな!
【脚部】近接は高め!宇宙適正じゃなくて、ここに高火力があれば使えたかな?
【背部】ステータスも高く、モーションに非常に期待したい所である。射撃回復持ちは恒常では2本目。おススメ!
【バズーカ】有りよりの無し。って感じ。ただバズーカの時〇〇みたいなパッシブが今後増えてくるのであれば評価は一転する可能性もある。(現状ジョニーライデン専用ゲルググくらいか)
総評
まずはジオンでようやく使える機体が来てくれて非常に嬉しく思います。全体的によくまとまった性能であると思うし、色んな点で今後に期待できる機体。背パーツと腕部欲しいなぁ。
シェンロンガンダムの性能について
頭パーツ★胴パーツ★★
腕パーツ★★★★★足パーツ★★
BP★★ ショート★★★
【頭部】バルカン…(´;ω;`)
【胴体】★3かな?って思うくらいの攻撃性能の低さ。からの自爆…
【腕部】なんだこれステータス!ぶっちぎりの恒常では最強のステ!ワードは…。
【脚部】格闘防御力の塊かな?
【BP】Exスキル多くね????
【近接】ステータスはまずまず。ランスカテゴリの今後に期待。
総評
う~ん。運営はシェンロンガンダムとデスサイズに恨みでもあるのかな。って毎度思ってしまいます。腕部は大当たり。交換チケットで交換してもいいくらい強いかも。
アルトロンに期待してるで。マジで。
シャア専用ゲルググの性能について
頭パーツ★胴パーツ★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★
背中★★ ツインブレード★★
ライフル★★★★
【頭部】弾速UPは有用であるが、ジオンタグ頭部でまとめるというちぐはぐパッシブ…。
【胴体】現状唯一のパッシブ【復活】今後復活するシーンが出てくればよいが…
【腕部】ツインブレード装備時というこれも初出スキル。ツインブレードの追加武装に期待。
【脚部】特筆点はエース専用くらい。
【背部】特筆点はエース専用くらい。
【ツインブレード】定数UPだがモーションがかっこいい!
【ライフル】マルチで近接で使えるが、近接段数系はないので、ムーンガンダムの背とかで利用できなくも…ない?
総評
まともなジオンタグ持ちイベント機体が来た(´;ω;`)
今までの怨念をこの機体に乗せていざ出陣!
BD-1ブルーディスティニー1号機の性能について
頭パーツ★★★胴パーツ★★
腕パーツ★★★足パーツ★★
盾★★★
【頭部】EXAM持ちだが効果時間が非常に短い為ケアは必要。
【胴体】弾速遅いミサイルを撃ち込む。ステータスが低め。
【腕部】まずまずのステータスに連邦・接近戦とワードもいいパーツ。
【脚部】ビルトレ埋めあわせにはいい。
【シールド】ステータスはまずまず。EX覚醒系には相性がいいものが多い。
総評
お正月を共にした仲間としては思い入れがある機体です。
でも実際ビルトレの連邦タグとかは助かってます。
ガンダムヘビーアームズについて
頭パーツ★★★胴パーツ★★
腕パーツ★★足パーツ★★
背中★★★★ ロングス★★★★
【頭部】まずまずのステータス。
【胴体】ステータスは高いが、残念Ex。
【腕部】射撃寄りのパーツ。高火力が助かる…。
【脚部】ステータスが非常に低い。
【背部】超高速回転の背パーツは威力こそ低いが段数も多く、殲滅力は高い。。
【ガトリング】ビルトレの証の仕様改善されたときに化けそう。
総評
背パーツはマジで試してみて欲しい!
ストライクノワールについて
頭パーツ★★★胴パーツ★★
腕パーツ★★足パーツ★★
背中★★★★★ 双剣★★
【頭部】まずまずのステータス。
【胴体】ほとんど使ったことが無い定数UP。
【腕部】基礎ステが低い。
【脚部】動きが面白いExだが威力はでない。
【背部】段数ぶち壊れスキルの一角。これ持ってない方は是非作るべき必須パーツ。
【双剣】ほとんど使ったことがない。
総評
背パーツ命!頭部も射撃攻撃力は見逃せないけどね!
νジオンガンダムの性能について
頭パーツ★★★★★胴パーツ★★★★★
腕パーツ★★★★★足パーツ★★★★
背中★★★ 大剣★★★★ ビームライフル★★★★
【頭部】数少ない頭部パーツエース専用機持ち。しかもExスキル上昇までついてくる破格に強い!
【胴体】くぅ~!エース専用機持ちくぅ~!!しかも弾数スキルで弱い訳がないよね。
【腕部】ぶっちゃけ個人的には一番いいかなぁ~と思うけど、実際このパーツを組み込むためにはクシャトリアの脚部がないと厳しい現実があります…
【脚部】微妙だけど、高火力指揮官持ち…。今後化ける可能性は十二分にあります。
【背部】ステータスは高いがファンネルなので、評価は控えめ
【大剣】アクシズ落としwwwwwエース専はいい。P属性だし。うん。
【ロングライフル】エース専。それだけ!
総評
欲しかったら献金してください!という運営より熱いメッセージが飛んでくる機体!
・期間限定
・ガシャのオマケがメイン
このダブルパンチで個人的には割りとオコ
(リライズ見てないけど、名前がちょっと中二過ぎて…)
G-セルフの性能について
頭パーツ★★★胴パーツ★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★
BP★★★★★ 双剣★★★
ライフル★★★★★ シールド★★
【頭部】高機動ワードタグを活かす事が出来ればワンチャン
【胴体】防御力よりのステータス。Exも微妙なので、低評価
【腕部】悪くないけど、他のガンダムXやスサノオといったところがあるので、評価は並み
【脚部】クールタイムミドルシューターは初出。
【BP】弾数主人公・エース専!これは弱い訳が無い!
【近接】強格闘会心UP!!!!!!多分使わない!
【ライフル】主人公・エース専!これも積まないと2個ワードは取れない!
【シールド】ワードはいいんだけど、効果がほとんど無いに等しい為評価低め
総評
背パーツ・ライフルはどちらともに★4交換チケットで交換していいレベル。めちゃ強い。。でもそれ以外はパッとしない印象。
パーフェクトストライクガンダムの性能について
頭パーツ★★★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★
背中★★★★
【頭部】中距離戦でまともな頭部パーツ。それだけで評価個人的には高め。
【胴体】ステータスは良し。パッシブがタヒにスキル
【腕部】恒常では非常にいいと思う。トールギスと同ステータスだが、ワードはコチラの方が個人的にいいと思う。
【脚部】基・地・適・正(要らん)
【背部】基礎ステが高いA威力すきるだから評価
総評
中距離戦・高火力もう一つワードを取るにはガーベラテトラとかが必須かな。
復刻はよ!
Ez-8の性能について
頭パーツ★★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★足パーツ★★
背中★★★ ビームライフル★★★
マシンガン★★ シールド★★
【頭部】ステータスが悪くない3.5くらい!
【胴体】スキルモーションが気になる所。威力の割合とかでもしかすると大化けする可能性もある。
【腕部】近接攻撃力ひくすぎぃぃぃ!
【脚部】射撃防御力の鬼。
【背部】連邦指揮官の機体。今後に期待。
【遠隔】ライフルの方がワードが良さげ。
【シールド】射撃カット。悪くないけど、ジョニゲル出たしX2あるしなぁって感じ。
総評
超絶イケメン!個人的に胸パーツが気になりMAX
ブルーディスティニー2号機の性能について
頭パーツ★★胴パーツ★★
腕パーツ★★★足パーツ★★
背中★★ ビームライフル★★★
シールド ★
総評
ジオンに恨みでもあるのかな?近接攻撃力だけでももう少し性能欲しかった。ワードも微妙ですし。
ガンダムフラウロスの性能について
頭パーツ★★★胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★足パーツ★★★
背中★★★ 双剣★★★ マシンガン★★★
【頭部】ワード可変持ち覚醒系Ex内臓型。悪くはないけど、恐らく使うシーンはあまりない。効果時間も割と短め。ステータスはいいんだけどね。
【胴体】胴体で射撃系初のAスキル??それくらい胴体でのA威力ってあまり無い印象。モーションは割と長めに設定されているので、アリーナでは現状使えない。可変は良し。
【腕部】可変ワードタグ時格闘威力カット。基礎ステで評価できるのは射撃防御力くらいかな。
【脚部】可変高火力持ち。ワードは非常に良い。3on3で僚機に付けて被弾を軽減したりする事に使えそうである。
【背部】色々検証してみた結果ストライクルージュのレベル1にも勝てない性能なので、登板する事はないかな…
【双剣】可変持ちで射撃寄りで使えると思う。ただアビスガンダムが居るので相当凸を進める必要あり?
【マシンガン】マシンガンカテゴリーの中で一番ステータスが高い。そしてワードが高火力・可変。Zガンダムのメガランチャーの上位互換。
総評
全てのパーツを集めて使ってみたが、エース・高火力・可変ワードを取る事が可能にはなるが、個人的にはエース高火力で強いAIを乗せてルージュの背パーツの方が火力が出る結論に至ったので、今後の展望に期待したい・・・。
(リライズ見てないけど、名前がちょっと中二過ぎて…)
グシオンリベイクフルシティの性能について
頭パーツ★★胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★足パーツ★★★★
BP★★★ シールド★★
ライフル★★★★
【頭部】今後追加される高難易度ミッションにおいては使えるシーンもある・・かも?
【胴体】中距離戦ワードを取れば威力上昇が見込める面白いパッシブ。エース中距離を取る為にはガーベラテトラは必須かな…。
【腕部】弾数系スキルだがワードとステのかみ合わせがあまり良くない為並み
【脚部】威力Aの脚部パーツというだけで評価は高い。射撃のステもまずまずなので、評価は高め。
【BP】貫通が最大A-まで上昇するらしく、凸が進めば進む程恩恵を感じる???しかしながらルージュには恐らく威力で勝てないので、評価は並み
【シールド】射撃防御力は高めだが、ワードが悪く使いにくい。
【ライフル】個人的には欲しいなぁと思うスキル内容。面白い。
総評
全体的にワードとステがちぐはぐなイメージ。悪くはないけれど、必須パーツはほとんど現状はないかな。
ザクⅢ改の性能について
頭パーツ★胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★
背中★★ ライフル★★★ ビームサーベル★★
【頭部】ステータスが低すぎる。
【胴体】ワードステータス共に非常に高く評価は高め。一番交換枠としてはおススメ
【腕部】弾数系スキル持ち。射撃性能は低めだがスキンとして使ってExスキルを入れ替える事が出来れば非常に強いかも。
【脚部】ビームキャノン威力B。悪くない。
【背部】貫通力上昇…。ワードは悪くない。
【ライフル】個人的には面白いスキルだから即完凸。条件はあるが、ハマれば面白そう。
【サーベル】会心力UP系は割とイベント機で多いので、お腹一杯。
総評
ジオン・接近戦・ザクタイプと埋められそうでかみ合わせが非常にいいと思うし、デザインも最高。ただ主人公タグや、格闘防御力を高める為の証付けは非常に労力を伴う。
ガンダムキマリスの性能について
頭パーツ★★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★足パーツ★★
背中★★★★★ ランス★★★★
【頭部】スタン付与する頭部。面白いけどあまり使い道はないかなぁ。現状。
【胴体】ステも悪くない。胴体でクールタイム減少T属性時は初出スキル。ただ重装甲が結構キツイ。
【腕部】ステータスはいいが、Exスキルがあまり使えない。
【脚部】同上
【背部】ランスカテゴリ装備時初出スキル。フェス張りに強いと思う。ステータスも高いし。
【ランス】回復持ち威力Aスキル武器。ラストシューティングの近接版。ただ初期チャージが盛れないのが非常に辛いと思う。
総評
背パーツ一択!って感じの機体。ワードは死にスキルなので、変更できるなら、これは変更して運用したい。
TR-9ウーンドウォートの性能について
頭パーツ★★胴パーツ★★
腕パーツ★★足パーツ★★★
背中★★★★ シールド★★★
【頭部】見た目がイケメン。それ以外に特筆点はなし。
【胴体】EXスキル軽減自体が割とレア。可変・高機動とかだったら見どころはあったなぁ。
【腕部】可変ワード・中距離戦。全体バフ持ち。3on3でオフェンスアップの代わりに使える???と思ったらモーションがめちゃくちゃ長い為★2マルチではいいかも?
【脚部】可変中距離戦持ち。ワードは悪くない。
【背部】背パーツで★4射撃威力アップ初出のもの。今後追加されるExスキルに期待したい。
【シールド】射撃防御力もまずまずの可変ワード持ち。耐性もかなり高いね!ワードも良し。バランスがいいかな。
総評
射撃防御力もそこそこ高く、可変中距離戦を取るうえでは現状必須かな?グシオンリベイクフルシティの胴体と相性がいいので、お持ちの方は組み込んでもいいかも?
(リライズ見てないけど、名前がちょっと中二過ぎて…)
ヘビーアームズEWの性能について
頭パーツ★★★胴パーツ★★
腕パーツ★★★足パーツ★★
BP★★ ガトリングガン★★★★
シールド★★
【頭部】基礎ステまずまず遠距離戦重装甲で、射撃威力を高める事も可能。
【胴体】射撃防御力非常に高水準型。ただ凸を進めるのは非常に困難な為イベント配布でもいいかも?
【腕部】運営の動画を見る限り割と弾速が早い6連撃のミサイル。個人的に結構使えるかも?ってにらんでます。当たった人はおめでとう!
【脚部】ガンダムタイプワードは変えてもいいかも?
【BP】段数がめちゃくちゃ多いので、育成を進めて射撃攻撃力を盛ればロックオンを変えながら、めちゃくちゃに撃てるパーツ。個人的には好き。
【武器】大当たり!遠距離重装甲!Hi-νと組み合わせてエース専3ワード取ってね!って聞こえてきますw
【シールド】での射撃与ダメ定数上昇は初出
総評
Hi-νと非常に相性のいい機体で、結構凸をしっかり進めることが出来たら、結構使える?って思うパーツが多いので、期待しています。
ベアッガイⅢの性能について
頭パーツ★胴パーツ★★★★
腕パーツ★BPパーツ★
【頭部】綿!!!!!!!!!!!!!
【胴体】水陸両用の救世主になることができるのか!?っていうパーツですね!
【腕部】段数系だが、基礎ステが低すぎる為厳しい。
【BP】リボンが付いています。
総評
ゴットガンダムの性能について
頭パーツ★★胴パーツ★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★
背中★★
全体はバルバトス第六形態とステータスが全く同じものになっている。
【頭部】ワードは主人公モビルファイター。それ以外に特筆点はなし。
【胴体】恒常のステータスと全く同じ代物…。ハイパーモードも使うかというと…。
【腕部】威力A+のもので腕部。初期チャージに1分かかる問題をどうにか出来れば陽の目を見る日がくるかも…。
【脚部】主人公・モビルファイタータグ。ただ威力A-のスキルを決められるようになれば悪くはないかも??
【背部】ボルトガンダムのものが凸も進めやすく使いやすい。
総評
恒常のものとステも同じで今後実装される着せ替えシステムに使われる事が大前提のようにされている点は非常に残念である機体。
(リライズ見てないけど、名前がちょっと中二過ぎて…)
ディナイアルガンダムの性能について
頭パーツ★★★★胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★★
BP★★★★★
【頭部】頭部パーツ初の威力Aスキル。モーションもかっこいいので、一見の価値あり
【胴体】基礎ステータスが非常に高く評価は高め。
【腕部】射撃までこなせるステータスであり、これぞフェス限!という感じ。
【脚部】格闘攻撃力が非常に高く、接近戦ワード持ち。脚部もいい!
【BP】T属性時格闘攻撃力バフ持ちで且つステータスが非常に高い。ヴィダールを超えてくるとは…。
総評
ディナイアルガンダムだけがフェス限だったのか…と思ってしまうステータス。
回すなら、こっちの方が断然お得!という感じは否めない…。
ドレッドノートガンダムの性能について
頭パーツ★★★★胴パーツ★★
腕パーツ★★ 脚部★★★
BPパーツ★★★ ライフル★★★★
シールド★★★★
【頭部】エース専持ちの時点で強い。宇宙適正ありでブルーフレームセカンドリバイの胴体と相性良し。
【胴体】射撃防御力は高め。パッシブが死にスキルなので、入れ替え候補にしたい所。
【腕部】ステータスが低い。ただエース専持ちはありがたい。
【BP】ファンネルを何かに換装してください!と運営から熱いメッセージ受け取りました!
【ライフル】バ火力持ちのエース専中距離戦持ち。目玉パーツ筆頭!
【シールド】貴重な弾数系で且つビームタイプ。チョバムシールドよりも火力は劣るがエース専用をもつシールドはフェス限か、★2しかないので、何枚あっても助かる穴埋めパーツ。
総評
下地としては最強のイベント機体かと。全てのパーツにエース専用がついているので、どのパーツも取って問題ないレベル。多分イベント機体のステータスでいうと最強クラス。
クロスボーンガンダムX1改・改の性能について
頭パーツ★胴パーツ★
腕パーツ★★足パーツ★★★★
背中★★★★ 近接パーツ★
遠隔武器★ シールド★
【頭部】パッシブとステータスのかみ合わせがイマイチであり、近接系で且つ長時間のミッションでしか使用できない事を考えると他のパーツの採用の価値の方が高い。
【胴体】ダブルサーベルシア―持ちの胴体。X1の方が圧倒的に使える点から評価は低い。
【腕部】モーション付きの必殺系。ステータスもイマイチである為採用価値は低い。
【脚部】威力A+付きの初出パーツ。主人公タグ付きであり、回復付き。クールタイムの長さだけ何とかする事が出来れば非常に優秀であると思う。
【背部】初の背中パーツでクールタイム減少付きのパーツ。グフカスタムの胴体や、ブシドーと組み合わせれば見どころはあると思う。
【近接・遠隔武器】耐久力は高めである為火力はイマイチ。ワードも耐性UP系が多い為採用価値は低い。
総評
X1が非常に優秀であったため期待は高かった分がっかり感がある機体。イケメンである事は間違いないのですが、素クロボンで充分????脚部や、背中は交換する価値はあるかもしれません。
(リライズ見てないけど、名前がちょっと中二過ぎて…)
アルトロンガンダムの性能について
頭パーツ★胴パーツ★
腕パーツ★★足パーツ★★★
BP★ 近接武器★
【頭部】射撃防御力はフェス限を超えるだけのパーツ。射撃値が3000くらいあれば陽の目は見ただろうなぁ。イケメンだし。
【胴体】自爆を使う所をください!運営さん!
【腕部】エクシア・マスターガンダムなどと同等のステータスであるが、腕部は威力上昇系がほとんどを占めており、近接遠投でもないと使わないと思う。
【脚部】格闘攻撃威力減少型のパーツ。アウトファイター時なので、エールストライクのビームサーベルと組み合わせて使うと近接攻撃力を最大60%まで抑える事が出来るので、個人的には面白いと思う。
【BP】貫通威力アップ久々に見たね。
【近接武器】初のナギナタ型ガシャ産。せめて4000くらいは攻撃力が欲しかった…。
総評
めちゃくちゃイケメンの顔面・双竜を持つアルトロン君。ヘビーアームズは見どころがあった分非常に残念…。
TR-5フライルーの性能について
頭パーツ★胴パーツ★★
腕パーツ★★★ 脚部★★
BPパーツ★ ライフル★
【頭部】もう一声射撃攻撃力が欲しかった。可変持ちなのはGOOD
【胴体】★3の中では比較的射撃値は高め。アセム君とあわせて使いたい。
【腕部】シールド一体型のB-の兵装付きのパーツ。球数が非常に多く、誘導性も高いので、ミッションには使えるかも。
【BP】射撃防御力高めの可変持ち。それだけ。
【ライフル】特筆する点は無し。
総評
めちゃくちゃにイケメン機体。TRシリーズと組み合わせるとそれだけでかっこいい…。
可変ワードを持っているので、もしもエース専用機などにワードを切り替える事が出来れば化ける可能性はある。中距離戦も悪くはなし。
スタービルドストライクガンダム
頭パーツ★★★★★胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★★
背中★★★ 近接パーツ★★★★
遠隔武器★★★ シールド★★★★★
【頭部】中距離戦ワードタグ時、射撃攻撃の威力上昇持ちで且つ射撃攻撃力も非常に評価できる。グシオンリベイクフルシティの胴体や、ガーベラテトラの腕部などと相性が良し。
【胴体】ステータスがまず高い点で評価できる。今後追加される高難易度ミッションにて、2機撃墜するシーンも出てくる事から、無駄にはならないかな?とは思う。
【腕部】ガンダムダブルエックスとほとんど同パラメーター。だがExはモーション付きで突撃系ダブルエックスの方が個人的評価は高め。モーションはめちゃくちゃかっこいい。
【脚部】近接遠投系のExスキル持ち。出はなかなか早いが、カットインが入る為、被ダメをもらう時がある為、個人的にはアームドブースタ―や、彗星剣の方が使い勝手は良さそうだが、ステータスが高い為評価。高回転するし。
【背部】モーションがスゲーかっこいい。一度はみて欲しい。主人公・高火力とアルテミスと同じワードなのも少し勿体ないかなぁ。悪くはないんだけどね。
【近接武器】主人公持ちのサーベル!普通に使えると思います!
【遠隔武器】かなり長い演出のあるビームライフルのモーション付き。ワードが近接向けの為評価は低め。ステはそこそこ。
【シールド】攻撃ステータス付きのシールド。Exはあってないようなレベルだと思うけど、出ればきっと使える。ワードが良すぎ。主人公・高火力。
総評
ダブルエックス・バンシィ辺りとほとんど変わらないステータスで且つ威力上昇系のものや、クールタイム減少など面白いパッシブスキルが多いのが印象的。
ソツなくまとまっている機体なので、これから始める方のスタートダッシュには打って付けの機体だと思います。
今までしっかりガシャをぶん回して居た人からすると、クアンタフルセイバーなどの対抗馬が居るので考え物。
(リライズ見てないけど、名前がちょっと中二過ぎて…)
エクシアダークマターの性能について
頭パーツ★★胴パーツ★
腕パーツ★★★足パーツ★★★★★
BP★★★ 近接武器★★★
遠隔武器★★★★ シールド★
【頭部】サザビーと同ステータス。射撃値が低く、完全に格闘特化型の性能。強化Exスキル発動時に威力上昇は長いミッションでは割と使えると思うのでギリギリ★2
【胴体】パッシブの効果が相当凸を進めないと、厳しい為評価は低め。
【腕部】サザビーと同ステータス。弾数系のEx内臓。フェス限パーツが少ない方には使えるかも。
【脚部】初回でのぶっぱなしが非常にしやすい威力Aのスキル。モーションは長いが追加効果なども非常に先手で強化して戦う。という形には理にかなっているかな。と思い評価は高め。
【BP】回転率のいいB-のスキル。火力はかなり出る感じなので、マルチなどではかなり優秀かも。
【近接武器】双剣の中ではステータスがトップ。そしてパッシブ効果は威力減少系と、長期戦を想定したビルドに最適。
【遠隔武器】こちらも長期戦には割と使えると思いますし、脚部や、BPとの相性が非常にいいと思う。
【シールド】定数上昇…。
総評
シールド以外でとてもバランスの取れた性能をしている機体だとは思う。
長期戦を想定されたミッションにおいては自機として使う場合使いやすい点は多数見受けられるので、もし集めるなら一式でゲットした方が個人的にはおススメ。パイロットはクールタイム減少系のAIがいいかも。
セイバーガンダムの性能について
頭パーツ★★★★胴パーツ★★★★★
腕パーツ★★★★★ 脚部★★★★
BPパーツ★★★ ビームサーベル★★★★
ライフル★★★★ シールド★★★★★
【頭部】可変・エース専用機持ち。これだけでめちゃ強い。射撃値もモビルスモーと同値。
【胴体】ステータスがモビルスモーと合致。上位互換といっても差しさわりない性能。クールタイム減少もグフカスタムの上位互換。絶対に使える。
【腕部】射撃値が高く、エース専可変。他にこれだけ使える腕部はνジオン以外現状ない。
【脚部】可変・指揮官機の欲張りバリューセット!百式並みに使えると思います。
【BP】威力は検証次第追加致しますが、ワードだけでも非常に使える。
【ライフル&ビームサーベル】可変エース専用持ち。アセムアスノとの相性も抜群。入れ替えを今後考えられるなら、最重要パーツ。
総評
モビルスモーと同値のステータスを持ちながら、エース・可変・指揮官と非常にバランスの取れた機体でνジオンガンダムや、アセムとの相性がいいことから全パーツ必須!と言っても過言ではないくらいめちゃくちゃに強い。
ドレッドノートを上回るイベント最強MSはこれに決定。
ガンダムキュリオス
頭パーツ★★★胴パーツ★
腕パーツ★足パーツ★
BP★★★★★ マシンガン★
シールド★★★
BPはガンブレMAXのお気に入りパーツの一つ。ワードも良く、且つガシャ産のトランザムを凌駕するので、非常に効果時間も長く、威力上昇もすさまじい。スピードも上昇する為、相手の攻撃をかわす事も容易。頭部パーツは射撃被ダメカットで優秀。
ウイングガンダムEW
頭パーツ★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★★★
BP★★★★★ シールド★★★★
ライフル★★★
【頭部】基礎射撃攻撃力が低めに設定されており、超高難易度ミッションでもない限りExスキル自体使うかは謎。ワードは良し。初心者には使い勝手いいかも。
【胴体】基礎ステがまずまず高い。マシンキャノンがイマイチだがエース中距離はいい。
【腕部】ワード可変・エースを持つ。同パーツを組み合わせて☆6覚醒で射撃ビルドにも有用である為使えると思う。
【脚部】フェス限Zの唯一の人権がスタンダードによって奪われた!ワード可変・エース二個目のパーツ。射撃値はクシャトリアに劣るが充分使えるパーツ。プレミアムペレットや★4交換枠必須かも。
【BP】今後バージョン2.1で名言されている、見た目を完全スキン可出来る為、かなり重宝すると思う。
【ライフル】エース専・中距離戦持ち。グシオンリベイクフルシティや、スタービルドストライクガンダムと使いたい所。
総評
ステータス的には割と普通。といった感じ。だがパーツ毎に割と使い道があるものが多い為外れが少ない。ワードが非常にいいので、プレミアムペレットや★4交換チケットで交換する事を個人的には非常におススメする。(初期チャージが最優先だけど)
デルタカイ
頭パーツ★胴パーツ★★
腕パーツ★足パーツ★
BP★ ライフル★★★
シールド★
【頭部】頭部バルカンで基礎ステが非常に低い為採用価値は低い。連邦エースは初出。
【胴体】覚醒系Ex。胴体でわざわざ覚醒系Exを持つ事が現状無いため評価は低い。
【腕部】耐久値一定以下の場合クールタイム減少。面白いスキルではあるが、被弾を前提にしている為評価は低い。
【脚部】通常射撃にしか効果が無いため評価は低い。
【BP】ファンネル。
【ライフル】近接系のEx覚醒付与されるトランザムレイドなどに相性がいい。ワードはその際はワードはイマイチだけど。
【シールド】可変ワード持ち。それだけ。
総評
使えるパーツが現状ほとんどない。
ワードはエース専持ちですが、他のエース専やウイングゼロと比べると見劣りする点が非常にある為評価は激低
イケメン///////
メッサーラの性能について
胴パーツ★★
腕パーツ★★★足パーツ★★
BP★ ビームサーベル★
【胴体】一体型パーツ。ステータスが★3の中でもそこまで飛びぬけている訳ではないので、採用価値は低い。
【腕部】威力BEx内蔵型シールド一体型パーツ。火力の倍率計算をするのが楽しみ。
【脚部】見どころ無し。
【BP】同上
【ソード】わざわざ採用する事は多分ない。アルテミスとかあるしね。
総評
エース可変を期待しておりましたが、これではデバイスBを中心に集めておいた方が良さそうな性能です。自分は好きな機体の一つなので、全部取るつもりですけどね…。
ボールの性能について
頭パーツ★★胴パーツ★★
腕パーツ★足パーツ★
BP★
総評
面白い!見た目最高!以上!
ガンダムアレウスの性能について
頭パーツ★★★★胴パーツ★★★★
腕パーツ★★足パーツ★★★★
BP★★★ ダブルサーベル★★★
ライフル★★★★★
【頭部】電脳適正時Exスキル上昇持ち。完凸を狙えることからビルドガンダムMk-2などと非常に相性がいいパーツ。めっちゃ欲しい。
【胴体】Exスキル威力減少最大30%取れる時点で非常に有用。
【腕部】シールド一体型でこの近接攻撃力はちょっときついかな。
【脚部】ほぼ無条件クールタイム減少出来る数少ない脚部パーツ。セイバーガンダムの胴体と組み合わせて使いたい。
【BP】これならアルテミスサテキャの方が優先順位は高い。ステータス的に。
【近接武器】ステは悪くないけど、パッシブが良くない。
【ライフル】シャア専用ゲルググの腕部と相性よし。近接寄りの武器。
ガンダムエピオン
頭パーツ★★★★★胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★★
BP★★★ シールド★★
ビームソード★★★★
ヒートロッド★★★
【頭部】サブパーツでT属性を組む場合に非常に有用。特にビームザンバー・Hiνのライフルと相性がいい為弾数系スキルが非常に強力になる。高火力持ちなのも評価。ダブルエックス・ウイングゼロEWと相性良し。隙無し。
【胴体】近接はエピオン・射撃はゼロって感じがしますね。
【腕部】サザビーとワードで合致。パラメーターも最上だが、近接防御力がイマイチな為-1点。しかしながらExスキルは高回転で使えてクールタイムも短く高難易度ミッションでは結構使えると思う。
【脚部】AOE(範囲攻撃)で使える貴重な脚部パーツ。モーションも良く、強化スキル付きなのも評価点
【BP】可変で近接あげられましてもw
【武器】大剣は高難易度ミッション用で使える。ムチは接近戦付きで高水準なパラメーターなので、サブでワンチャン…??
【シールド】ワードはいいけど、かみ合わせがイマイチかな?
総評
近接ゴリゴリ機体。サブ運用が結構目当てで使われそうなパーツが多い。
腕部・脚部はスキルが良さげなので、評価高めにしてます。
V2ガンダムアサルトバスター
頭パーツ★★★★★胴パーツ★★★★★
腕パーツ★★★足パーツ★★★
BP★★ ライフル★★★
ロングライフル★★★★
シールド★★★★
【頭部】ほぼ無条件下でExスキルの威力上昇出来るサブ運用が非常に使いやすいパーツ。高火力持ちなのも高評価。
【胴体】高火力時威力上昇系スキル。ステータスも高く非常に使い勝手がいい。しかしながら個人的にはサブ運用かなぁ。といった感じ。
【腕部】射撃値は高いね。スキルが脆弱過ぎて使えません。
【脚部】ワードがあまり良くないが、スキルは割と火力が出そう。
【BP】威力Cの光の翼~~
【ライフル】初期チャ積みは良し。だがドッズライフルなどの替えが居る為低評価。
【ロングライフル】高難易度ミッション向けのパーツ。
【シールド】近接攻撃力が高い。でもサブ用かなぁ。
総評
頭部パーツ・胴体が個人的に大当たり。
ほぼ無条件でExスキルの威力があげられる為、これをサブ運用にすれば遠近共に使える事は間違いない。胴体も高火力のサブに使える為、今までの威力上昇持ちとはまた異なる使い方が出来ると思う点も評価。 個人的にはサブでゴリゴリに使える機体かなぁ。といった印象。
メインではない。
イケメン///////
アルヴァアロンの性能について
頭パーツ★★★★★
胴パーツ★
腕パーツ★足パーツ★★★
BP★★★ ビームサーベル★★
ダブルライフル★★
【頭部】ダブルライフル装備時と緩い条件で威力バフを盛れるパーツ。これからダブルライフルも強力な物が出てくる事が見込まれることから絶対確保のパーツ。
【胴体】3on3初日用のパーツ
【腕部】ステータスが脆弱過ぎる
【脚部】宇宙・エースとワードが非常にいい。配布でこの2ワードを持つのは現状無い為個人的評価は高め。
【BP】B+の物理格闘。大型の必殺技は必見。
【ダブルライフル】今後他の機体のダブルライフルが出て来てから評価が変わる???って感じ
総評
射撃防御力高めで且つエース・宇宙とワードがいい。
ダークハウンドや、アストレイブルーフレームセカンドリバイなどと非常に相性がいい為、使えるシーンや、サブで加えないといけない事があると思うので、個人的評価は高い。
F-91の性能について
頭パーツ★★★★★胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★★★足パーツ★★★
BP★★★★★
サーベル★★★★★★ ライフル★★
バズーカ★★
【頭部】ガシャのオマケにしては有能過ぎる程強力。近接が高く、射撃値も高い。ディナイアルガンダム以外の威力A頭部は初出。個人的に考えている新作ビルドに加えたい逸品
【胴体】実弾系の胴体弾数系。ステータスが非常に高い点は評価できるが、連邦ワードがちょっと癖あり。
【腕部】一体型パーツにしても近接が強すぎぃぃぃ!しかしながらワード連邦時威力UPという事でAIなども非常に選ぶ事になると思う。
【脚部】Exスキル威力減少は強いが、凸が難しい為評価は低め。ステータスは高いんだけどね。
【BP】やっとホンマモンのヴェスバーが来た!回転率(弾数系のクールタイム)の中でも非常に早い部類。これはスキルレベルをあげても上昇はしないところなので、ビーム兵科という事もあり、めちゃくちゃに評価。
【ビームサーベル】緩い条件でExスキル威力上昇が取れ、そしてガンダムの胴体も使用できるので、非常に有用。交換で悩むならこれとっとけ位あります。
【ライフル&ランチャー】特筆点はなし。
総評
νジオン系の2個目のユニット。F-91という事で非常に人気機体!俺も嬉しいし、普通に使えるパーツが多い為、超評価。ただイチオシはビームサーベルかな。個人的には頭部が欲しい。新作ビルドもお楽しみに!
イフリート改
頭パーツ★★★ 胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★足パーツ★★★
BP★★★ 双剣★★
胴体が非常に強力。腕部も育成すればそれなりにはなるが、ワードが残念。
Examはやっぱりかっこいいので、一個は持っていてもいいね!