以下判断基準
・基礎ステータス
・ワードタグ
・EXスキル
・パッシブ効果
から鑑みて星【★★★★★】を最大点として評価していくものとする。
詳細のパーツに関しては電撃オンラインの公式wiki にて数値やパッシブを参考にしてください。
https://wiki.dengekionline.com/gbm/
ガンダムAGE-2ダークハウンドについて
頭パーツ★★★★胴パーツ★★★
腕パーツ★★足パーツ★★
BP★ 武器二種★★
【頭部】わかりやすく近接攻撃で使って!と書いているパーツ!ジョニゲルよりもしかすると使いやすいかも?
【胴体】拘束スキルは久々。多分現状使い道はほぼない。
【腕部】モーション次第だが威力が低め。イマイチ。
【脚部】見どころ無し。
【BP】同上
【ライフル】同
総評
頭部以外ほとんど見どころはない。ぶっちゃけAGE-2ノーマルの方がワード、近接攻撃ともに強力な為、AGE-2ノーマルと組み合わせるべきか???といった感じ・
アセム・アスノ
★★★★★
これは…完全にガエリオをやっつけにかかった性能をしておられますね…
ガエリオさん…(´;ω;`)
新規アリーナの評価PTについて
個人的にはクソ仕様だと思ってます。
理由としては
・早打ちげー且つステータスでの評価を見られるため、証でのPTをどれだけ持っているか?
・フェス限パーツをいくらもっているか?
が非常に重要な要素になってくるため【持ち物検査】でしかないかな。
射撃防御力1000=0.001の計算でございますので、今回は
・Hi-νガンダム
・クアンタフルセイバー
の育成が進んでいなければ、実際100位以内もきびしいかと。
もう少しやり込みというか、評価の仕方自体が少しでもよくなればいいのにな。と思っております。
(もちろん賛否両論あるだろうし、これはあくまでも俺の一意見なので、気を悪くされたらごめんね。)
普通にフレンドバトルでAスキルぶっぱしてハラハラして戦ってるくらいの方がなんぼか楽しいので…みんなの俺ガンも見れたりね。
そんな感じ。戦闘評価に関しての稼ぎ方は動画であるので、チェックしてね。
ほな!