【創快祭】ゴッドガンダム・ディナイアルガンダム !皆はどっち派?【#ガンブレ】【#ガンダムブレイカーモバイル】
【ドレッドノートガンダム】可能性の獣!めちゃくちゃ使える【#ガンブレ】【#ガンダムブレイカーモバイル】
遂に待望のゴットガンダムが来てうひぃ!となっているところ性能が割りとズッコケ性能だったのは非常に残念かなぁ。と落胆されている方も多いのではないでしょうか?
機体評価を改めて
以下判断基準
・基礎ステータス
・ワードタグ
・EXスキル
・パッシブ効果
から鑑みて星【★★★★★】を最大点として評価していくものとする。
詳細のパーツに関しては電撃オンラインの公式wiki にて数値やパッシブを参考にしてください。
https://wiki.dengekionline.com/gbm/
ゴットガンダムの性能について
頭パーツ★★胴パーツ★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★
背中★★
全体はバルバトス第六形態とステータスが全く同じものになっている。
【頭部】ワードは主人公モビルファイター。それ以外に特筆点はなし。
【胴体】恒常のステータスと全く同じ代物…。ハイパーモードも使うかというと…。
【腕部】威力A+のもので腕部。初期チャージに1分かかる問題をどうにか出来れば陽の目を見る日がくるかも…。
【脚部】主人公・モビルファイタータグ。ただ威力A-のスキルを決められるようになれば悪くはないかも??
【背部】ボルトガンダムのものが凸も進めやすく使いやすい。
総評
恒常のものとステも同じで今後実装される着せ替えシステムに使われる事が大前提のようにされている点は非常に残念である機体。
(リライズ見てないけど、名前がちょっと中二過ぎて…)
ディナイアルガンダムの性能について
頭パーツ★★★★胴パーツ★★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★★
BP★★★★★
【頭部】頭部パーツ初の威力Aスキル。モーションもかっこいいので、一見の価値あり
【胴体】基礎ステータスが非常に高く評価は高め。
【腕部】射撃までこなせるステータスであり、これぞフェス限!という感じ。
【脚部】格闘攻撃力が非常に高く、接近戦ワード持ち。脚部もいい!
【BP】T属性時格闘攻撃力バフ持ちで且つステータスが非常に高い。ヴィダールを超えてくるとは…。
総評
ディナイアルガンダムだけがフェス限だったのか…と思ってしまうステータス。
回すなら、こっちの方が断然お得!という感じは否めない…。
ドレッドノートガンダムの性能について
頭パーツ★★★★胴パーツ★★
腕パーツ★★ 脚部★★★
BPパーツ★★★ ライフル★★★★
シールド★★★★
【頭部】エース専持ちの時点で強い。宇宙適正ありでブルーフレームセカンドリバイの胴体と相性良し。
【胴体】射撃防御力は高め。パッシブが死にスキルなので、入れ替え候補にしたい所。
【腕部】ステータスが低い。ただエース専持ちはありがたい。
【BP】ファンネルを何かに換装してください!と運営から熱いメッセージ受け取りました!
【ライフル】バ火力持ちのエース専中距離戦持ち。目玉パーツ筆頭!
【シールド】貴重な弾数系で且つビームタイプ。チョバムシールドよりも火力は劣るがエース専用をもつシールドはフェス限か、★2しかないので、何枚あっても助かる穴埋めパーツ。
総評
下地としては最強のイベント機体かと。全てのパーツにエース専用がついているので、どのパーツも取って問題ないレベル。多分イベント機体のステータスでいうと最強クラス。
ギム・ギンガナム
★★★★★
個人的にめちゃくちゃ化ける期待しかないインファイター。
可変高機動というフェス限の詰め合わせが出来て且つ、射撃防御力も非常に高く上げられる唯一のAI。射撃攻撃力も1000超えで弱い訳がない。
★★★
ケイト・ブッシュ
格闘防御力が非常に高いディフェンダー。
格闘防御力ボーナスがあるときは非常に使えると思う。
★★★★
プレア・レヴェリー
ロングシューターで且つエース専持ち。シホさん程ではないが、充分に使える★3AIパイロット。強い。