【トライエイジガンダム性能よし!】アプデ情報、新機体、イベントパーツ考察【#ガンブレ】【#ガンダムブレイカーモバイル】
以下判断基準
・基礎ステータス
・ワードタグ
・EXスキル
・パッシブ効果
から鑑みて星【★★★★★】を最大点として評価していくものとする。
詳細のパーツに関しては電撃オンラインの公式wiki にて数値やパッシブを参考にしてください。
https://wiki.dengekionline.com/gbm/
スクランブルガンダムガンダム
頭パーツ★★★★胴パーツ★★★★★
腕パーツ★★★★足パーツ★★★★★
BP★★★★★
【頭部】射撃被ダメカット恒常でようやく近接型ではなく、遠隔が高い恒常パーツが出てくれて、個人的にはめちゃくちゃ使えると思います。可変ワードっていうのもなおよし。
【胴体】これについては動画で後程出しますが。う~ん壊れ。って感じです。
【腕部】可変高火力でシールド一体型火力倍率検証次第だが、サブパーツとしては強そう。
【脚部】恒常で可変高火力の脚部は現状これだけ!フラウロスを持ってない人は、ウイングEwと属性で使い分けて使いたい。
【BP】これで電脳時ですと最大60%の射撃威力バフに、初期チャージまで盛れる。う~ん。強い。可変なのもなおGOOD
総評
可変マンとしては、めちゃくちゃ見どころが多いパーツが多い。
とりあえずフラウロスの脚部がフェス限である必要性がほとんどなくなってしまったのはつらい所ではあるが、改造などで恒常とどの様に差別化するかは見ものではある。(これはフラウロスの感想だな笑)電脳の価値も上げられる事が出来て、何より、胴体が個人的にはぶち壊れ性能なので、動画をお楽しみに。
F90S型
頭パーツ★★★胴パーツ★★
腕パーツ★足パーツ★★★
BP★★
【頭部】分銅の数が少ないので、レベル99まで運ぶのが楽!!!!!!分銅1は貴重なので、育成が捗る。ただウイングガンダムが居る為(可変遠距離ワード持ち)評価は控えめ
【胴体】胴体バーニア系スキルは初出パッシブ。ただ自機耐久70%以下なので、使いどころはない。
【腕部】ステータスが…
【脚部】遠距離高火力ワードは非常にいい。エース遠距離を取る為にはガルマザクなどを組み合わせなければいけない時もあるが、使い道は今後出てきそうな気はする。火力倍率も気になる。
【BP】う~ん。
総評
遠距離はまだいい。ただ寒冷地はキツキツMAXなので、脚部くらいしかまともに運用は出来なさそう。現状は。改造などでワンチャン化ける可能性もある。
トライエイジガンダム
頭パーツ★★★★★胴パーツ★★★★★
腕パーツ★足パーツ★★★★★
BP★★★★ 武器★★
総評
見どころが多いパッシブが多いイベント機体。
ただワードはそこまで良いものが多いわけではないので、使いどころは限定されそうではある。脚部はF-91の価値が暴落した感があるが、あちらは主人公高火力持ちだったわ。
BPのモーションはサザビーと一緒ね。
アディン・バーネット
★★★★★
マーベット
★
アディンは凸次第ではあるが、使い道はありそうで、主人公持ち、近接攻撃が非常に高い点も評価できる。
マーベットはまぁ、こんな感じよね。って納得のステータス。
アプデが超絶楽しみ!!!!!!!!!!!