ガンブレフェス Gセルフパーフェクトパックや、騎士ユニコーンガンダム見どころチェック【#ガンブレ】【#ガンダムブレイカーモバイル】
以下判断基準
・基礎ステータス
・ワードタグ
・EXスキル
・パッシブ効果
から鑑みて評価していくものとする。
詳細のパーツに関しては電撃オンラインの公式wiki にて数値やパッシブを参考にしてください。
https://wiki.dengekionline.com/gbm/
ガンダムGセルフフルパッケージ
【頭部】初心者や、ヴァサーゴチェストブレイクなどを作っていない人からすると、ゲットしておく必要はあるかもしれません。ダブル威力パッシブなのも魅力的。P属性なのも悪く無し✨
【胴体】射撃攻撃力も防御力も高水準。サバーニャをぶち抜いて行かれるのも少し悲しいよね。
【腕部】格闘防御力UP付きのExスキル。ワードも良いので、悪くはない。ただνジオンには劣るので、残念。
【脚部】Hiνとほぼ同ステータス。効果自体は二種パッシブであるが、近接用な気はする。悪くはないんだけどね。
【背中】一番大当たり枠。射撃攻撃・射撃防御力共にTOP性能。ワードも良し。
【武器】射撃攻撃力はリボーンズシールド並。射撃防御力も超高水準であるが、νkaがあればそこまで変わりはないかな。という印象。効果が強ければ採用する価値は高いんだけどね。
総評
初心者や、復帰勢。そしてビルド計画など作っていない人からするとどれも高水準ステータスで回す価値は高いと思うが、私レベルでも、背中はあれば嬉しいけど、また選べるガシャも来るだろうし、他のパーツで穴埋めが可能なものが多い気はする。それにウイングゼロとかが改造来た時にはぶち抜かれてしまうんだろうしね…。
ガシャおススメ度
初心者★★★★★
中級者以上★★★
騎士ユニコーンガンダム【ビーストモード】
【頭部】T属性シャイニングが無いい場合は積極的に採用したいパーツ。高機動ワードの今後に期待したいね。
【胴体】バルバトスルプスや、シャイニングガンダムには劣るが耐久性などはユニコーンガンダムの方が上。フレバトなどでは使えるかもね。
【腕部】レッドドラゴンを超えてくる性能であり、近接攻撃力も非常に高水準。モビルファイターには劣るのが残念だが、効果のクールタイム減少持ちなのも面白い。
【脚部】遂にインファファイター特化型の脚部が出た。特化型編成の人には喉から手が出るくらい欲しい気はする。ビームキャリーシールドの評価はうなぎのぼりだね。ステータスはほどほど。
【BP】エピオンばりの近接攻撃力ではあるし、効果も近い形である。上位互換が多いかな。
【武器】格闘攻撃力1万越え。格闘防御力付き。初期チャとExスキルの威力上昇。使い勝手は抜群かと。今後は戦国アストレイの改造が来ると威力上昇と初期チャ両立する形が一番熱いかもね。
【シールド】初回3秒で撃てる物理射撃。今後盾パッシブが増えて物理射撃パッシブが増えると将来性は高いかも知れません。
総評
近接武器や、脚部、シールドなどの面白い性能がある。ステータスはシャイニングに劣っているところや、上位互換の数も多いが、高機動に期待できる所に価値は高く、これから見どころが増える気がするパーツが多い。
ガシャおすすめ度
初心者★★★★
中級者以上★★★★
アスラン
★★★
サンダース
★★
AGE-2ダブルバレッド
総評
腕部の威力なども見てみた所そこまで火力が出ないのは残念かな。
ただ腕部ビーム系スキルは目を光らせておく必要性は高い。
また頭部パーツのガンダムタイプ時威力上昇などは必ず確保しておこう。