考え方は様々な形があると思います。 高耐久力・高火力確保型 AoE範囲攻撃型 クールタイム100%型 サポートデバフ型 被ダメ軽減型 等が高難易度ミッション等には活かせるのではないでしょうか? アウトファイター時復活スキルと弱体Exスキルの効果が上がるだけでも破格の性能。 更にエース専用機まで持っているので、アウトファイターで生存率を高めて、後述する試作4号機の盾などとあわせて使用すると更にデバフの効果を高める事が出来る。 緩い条件で数少ないデバフ上昇が取れるバックパックの一つ。胴体のザクⅡと組み合わせる事により、更にデバフ量を上げる事が出来る このパーツを改造する事により、弱体Exスキルの効果上昇と、クールタイム減少まで取る事ができるので、ザクⅡのBPとあわせて使う事により、安定したデバフと回転率を保持できるので、強い味方がいる場合は採用する価値が高い。 P属性縛りであるが、ク.ールタイム減少を20%を取る事が出来る。更にアレウスでいうと耐久縛りではあるが、クールタイム減少を取る事が出来るので、毎時間キャピタルショップは見るようにしよう。 現状唯一の射撃武器でのクールタイム減少が(急速系を除いて)出来る武器なので、育成を進める事をおススメする。ただ射撃攻撃力は現状バズーカカテゴリーで高いものがそこまでない事がネックであるが、P属性のビッグ改造のガンダムと組み合わせて、エース・主人公と切り替えながら射撃攻撃力を保持できるようにすることもおススメ。 P属性という縛りはあってもフェス限・ビルド産を除いて唯一の背中パーツでのクールタイム減少系。これとザクⅡのBPどっちを積むかはジョブ次第? 盾カテゴリーにおいて3個目のExスキル弱体スキル効果上昇系のパーツ。実装当初からめちゃくちゃテンションが上がった事は記憶に新しい。他の物で言うと事前配布のガンダムのシールドとライトニングガンダムのシールドしかない。属性に縛られたり、育成する事が困難な為、復刻した際はゲットしたい所。 S属性限定であるが、威力軽減や、近接威力・射撃攻撃があげる事が出来る。昔から愛用しているので、他の威力軽減が育成できるまでは育てておいてもいいと思う。 前回のイベントパーツの一つ。耐久力も高く、サポーター時近接被ダメ軽減が取れる為優秀。 イベントパーツなどは毎回見どころなどお話ししているので、パッシブスキルを全部まとめて居る身としては、レアリティが高い武器などを見逃してほしくないので、これからも動画を出していくつもりですので、お楽しみに✨
デイリーミッション攻略について
【簡単に作れておススメのパーツなど】
・シャア専用ザクⅡ胴体
・ザクⅡバックパック
・ザクⅡ改胴体
・グフ・カスタム脚部[期間限定改造]・ガンダムアレウス脚部
・アストレアFタイプバズーカ
・クロスボーンガンダムX1Xバックパック
・シールド[試作4号機]
・ガンダムナドレサーベル・腕部・BP
・ビギナ・ギナサーベル